FullSizeRender

こんにちは。ヨッチです。


「携帯ウォシュレット」って知ってますか?


公共トイレのウォシュレット(シャワーノズルとも言う)は不特定多数の人が使うので、不衛生だと使わない人もいるようです。この代わり、「携帯ウォシュレット」なるものを使うということで、これについて皆さんとシェアしたい。





外のウォシュレットを使わない理由

ウォシュレットそのものは、大変気持ちがいいものだ。用を足したあと、アソコをきれいにしてくれる優れものである。筆者はこれがないと生活出来ないくらいの愛用者である。だから、ホテルやオフィスなどの外の施設でも、ウォシュレットがあれば、当たり前のように必ず使用している。


ところが、外では使えないと言う人がいるのも事実だ。筆者もそのような意見を持ってる人に理由を聞いたことがある。ズバリ、ノズルが汚いというが使用しない理由である。


使わない人の理由をネットで調べると以下の通りである。共通して不衛生であると言っている。ただし、本当に不衛生なのかは分からない。


1️⃣  前に使った人の後だと、ノズルが汚い気がするから。 

2️⃣  他の人がどういった使い方をしてるか分からないから、衛生面が気になる。

3️⃣  家では使うが、外のウォシュレットは汚いので使わない。

4️⃣  ちゃんと掃除されているのかわからないから。

 


携帯ウォシュレットとは?

そこで登場するのが、「携帯ウォシュレット」だ。


「携帯ウォシュレット」とは、カバンなどに入れて携帯できる持ち運び式のおしり洗浄器のこと。


ウォシュレットが設置されていない公衆トイレなどでも、おしりを洗うことができる。また、例え、ウォシュレットが設置されていても衛生上の面から、自分のお尻を洗いたいと言う人が携帯ウォシュレットを持つのだ。


「携帯ウォシュレット」には、次のような呼び方がある。

  • 携帯おしり洗浄器
  • ハンディウォシュレット
  • ポータブル型ウォシュレット
  • 持ち運びウォシュレット
  • 簡易ウォシュレット
など、さまざまな呼び方があるようだ。


 


こんなところで使う

さて、携帯ウォシュレットを利用する機会としては、以下の例が挙げられる。

1️⃣  温水洗浄便座が設置されていないトイレ

2️⃣  国内・海外への旅行時や出張時

特に海外へ行く場合は、ウォシュレットはほとんど普及してないので、携帯ウォシュレットを持っていった方が安心出来る。

3️⃣  山登りなどのアウトドア時

4️⃣  赤ちゃんのおむつ替えやペットのおしり洗浄

5️⃣  介護のポータブルトイレ

6️⃣  不特定多数の人が利用するトイレ

  7️⃣ 防災用の備品


このところで色んな人の役に立ちそうだ。特にウォシュレットがない時に、いつでも使用出来る点が特徴である。

 


携帯ウォシュレットの色々

さて、いよいよ実際の携帯ウォシュレットとはどういうものか? 観てみよう。手動式、電動式など豊富な品揃えです。


こちらのエコマルネットさんの電動式は、売上げ第一位となっている。