おうちでれんこん味噌を食べて免疫力アップ☺️
(れんこん/すり下ろしと細かく刻んだ2種類、ネギ、味噌、本だし)
こんにちは。ヨッチです。
最近は、外食もしなくなったので家で料理を作って食べることが多くなりました。上の写真は、れんこん味噌汁です。
れんこんは、ビタミン、ミネラル、食物繊維やポリフェノールなど、いくつもの栄養素を豊富に含んでいて免疫力のアップにもなるとテレビでやってました。
そこで早速、作ったものです。だいぶ、れんこんの量が多すぎて、どろどろになってしまいましたが、家族には好評でした。
れんこんは、スーパーで3つつながったものを購入。200~300円で買えます。2つをすり下ろしにして、1つを食感も楽しむため、粗く刻みました。
あとは、沸騰したお湯の中に、本だし、れんこん、長ネギ、最後にお味噌を入れて完成です。身体の芯まで温まり、とても美味しかったです。
是非、お試しくださいな。
🌱Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️
🎍千葉県の感染状況🎍
2021年1月18日
北海道は125人
東京都は1204人
大阪府は431人
愛知県は151人
千葉県は363人
千葉県は363人
■ 千葉県の新規感染者数
1月18日、363人↓
8日から緊急事態宣言発令中
28日からGoToトラベル停止
12日から2月7日まで県内全飲食店に時短要請(夜8時まで)
■ 千葉県の指標
★ 新規感染者数
直近7日間平均:446.1人↑
1週間単位増加比:1.16↓
(警報の目安1.0、再要請の目安1.5)
★PCR陽性割合
直近1週間:13.36%↓
(警報の目安3.5%、再要請の目安7.0%)
千葉県内で確認された感染者数(令和3年1月18日15時現在)
陽性者数(累積) ()内は新規感染者 | 現在の感染者数 | 退院・療養終了 | 死亡 |
---|---|---|---|
17,681(363) | 6,139 | 11,368 | 174 |
現在の感染者の状況内訳
現在の感染者数 | 入院中 (うち重症) | ホテル療養※ | 入院調整中等 | 施設内療養 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
6,139 | 661(41) | 292 | 5,002 | 0 | 184 |
PCR検査実施状況(令和3年1月15日現在)
累計検査実施人数 (陰性化確認検査を除く。) | 直近1週間の 検査人数 | 直近1週間の 陽性者数 | 直近1週間の 陽性割合(%) |
---|---|---|---|
270,107 | 14,448 | 1,930 | 13.36 |
from 千葉県ホームページ
🌱Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️
■ 千葉県の感染者情報
- 松戸市の「ケアハウスサンシャイン」の入居者、計6人。