おうちでキノコ汁を食べました☺️
(しめじ、えのき、たまご、本だし、白だし、醤油)
こんにちは。ヨッチです。
緊急事態宣言以降、週末のテレビ報道によると、地方の観光地の人出は減っているものの、都内の各地は、総じて大きく減少した状況ではないようです。
街頭インタビューでは、自分は大丈夫的な話をされている方を見かけます。身近に感染者が発生したら考える、といった人もいます。再三の政府の呼び掛けも響いていないようです。
でも誰もこのまま緊急事態宣言が続いてもいいとは思っていないはずですよね。悪いことしか起こりませんからね。
街頭インタビューでは、自分は大丈夫的な話をされている方を見かけます。身近に感染者が発生したら考える、といった人もいます。再三の政府の呼び掛けも響いていないようです。
でも誰もこのまま緊急事態宣言が続いてもいいとは思っていないはずですよね。悪いことしか起こりませんからね。
1つは、自分はPCR検査をしてないだけで、すでに感染しているかしれないということ。感染者の多くが感染ルート不明ということはそういうことですよね。
それと、このまま感染が収束しないと、自分の将来にも大きな影響があるということでしょうか。
「すでに感染」していると、誰かと会食するだけで、相手が感染し、症状を発する可能性があるでしょうね。もちろん、その逆もあります。
「すでに感染」していると、誰かと会食するだけで、相手が感染し、症状を発する可能性があるでしょうね。もちろん、その逆もあります。
高齢者でなくても、基礎疾患を持っていれば、相手にとっては命取りになりかねません。相手が基礎疾患を持っているかどうか知らないで会食するとヤバいことになります。
自分の将来については、何よりも仕事に影響しそうです。会社は業績が悪ければ採用を控えます。そしたら行きたい会社に就職出来なくなりそうです。
自分の将来については、何よりも仕事に影響しそうです。会社は業績が悪ければ採用を控えます。そしたら行きたい会社に就職出来なくなりそうです。
すでに入社していれば、当然給料に影響します。ボーナスがカットされ、最悪、解雇や倒産なんて事も実際に起きてますからね。
なので、自分が感染しなければいいとか、あるいは感染しても軽症で済むからいい、と思っていたら、飛んでもない事態を招くことになります。
政府は2月下旬からのワクチン接種の準備に取りかかっているようですが、一般の人がワクチン接種出来るのは、当分先になるだろうし、感染収束はかなり先のことでしょう。
それまでは、「すでに感染し、他人に移すリスク」と「自分の将来に影響するリスク」はなくなりません。
こうして考えると、やっぱり早く感染を収束させないといけませんね。皆がやらないからいいや、ではないはず。皆と一緒にやらねばならない、のですよ。
🌱Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️
🎍千葉県の感染状況🎍
2021年1月19日
北海道は92人
東京都は1240人
大阪府は525人
愛知県は246人
千葉県は487人
千葉県は487人
■ 千葉県の新規感染者数
1月19日、487人↑
8日から緊急事態宣言発令中
28日からGoToトラベル停止
12日から2月7日まで県内全飲食店に時短要請(夜8時まで)
■ 千葉県の指標
★ 新規感染者数
直近7日間平均:456.43人↑
1週間単位増加比:1.13↓
(警報の目安1.0、再要請の目安1.5)
★PCR陽性割合
直近1週間:13.11%↓
(警報の目安3.5%、再要請の目安7.0%)
千葉県内で確認された感染者数(令和3年1月19日15時現在)
陽性者数(累積) ()内は新規感染者 | 現在の感染者数 | 退院・療養終了 | 死亡 |
---|---|---|---|
18,168(487) | 6,020 | 11,967 | 181 |
現在の感染者の状況内訳
現在の感染者数 | 入院中 (うち重症) | ホテル療養※ | 入院調整中等 | 施設内療養 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
6,020 | 661(45) | 280 | 4,893 | 0 | 186 |
PCR検査実施状況(令和3年1月16日現在)
累計検査実施人数 (陰性化確認検査を除く。) | 直近1週間の 検査人数 | 直近1週間の 陽性者数 | 直近1週間の 陽性割合(%) |
---|---|---|---|
273,155 | 15,111 | 1,981 | 13.11 |
from 千葉県ホームページ
🌱Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️
■ 千葉県の感染者情報
- 松戸市の「ケアハウスサンシャイン」の入居者、計6人。
- 検見川高で運動部に所属する生徒7人と30代男性教員1人感染、計11人。
🍁全感染者情報はこちら↓参照下さい🍁
国内及び米国の感染状況
1月19日、5320人↑
21日連続の3000人超
ベランダ菜園〜成長の様子
Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️
ご覧いただき、ありがとうこざいます。
ヨッチでした。
コメント