20211027_134847
おうちでベランダ菜園☺️
(そろそろ収穫も最後でしょうか)

こんにちは。ヨッチです。




ベランダ菜園のししとう。実があまり大きくなかったので様子を見ていたら写真のように完熟したのか、陽の当たる面が赤くなってしまった。ほかに緑の小さめの、ししとうが3個ばかり枝になっている。冷たい雨が降って外気が冷たい。そろそろ収穫も終わりが近いのかもしれない。


さて、千葉県の新規感染者数は、10人前後で依然として感染の増加は見られていない。すでにワクチン接種率も全国で70%を越え、26日現在、千葉県の入院者数50人、自宅待機者数23人、入院調整中の者は0人と非常に少ないレベルを維持している。


そんな中、千葉県では、GoToイートが再開。食事券も25%のプレミアムがついて販売が10月25日から開始された。我が家でも以前に購入した食事券が少し余っているので機会を作っていこうと思う。ただ気をつけておきたいのは、利用期限だ。案内では、令和3年12月15日(水)となっているのであと約1.5ヶ月しかない。せっかくのプレミアムが無駄にならないように注意しよう。



🌱 Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️

千葉県の感染状況

2021年10月27日

🥔北海道  9
🗼東京都  36
(ピークは8月13日の5773人)
🚙愛知県  20人
 🐙大阪府 66
🥜千葉県  8
(ピークは8月20日の1778人)

■ 千葉県の新規感染者数
10月27日、8人↓
緊急事態宣言の再延長は3月21日で終了
28日からGoToトラベル停止
4月21日まで時短要請(夜9時まで)
時短は22日以降も継続される模様❗
4月20日からまん延防止措置(一部地域)
5月31日まで延長
6月20日まで再延長
7月11日まで再再延長
8月22日まで再再再延長
8月2日~31日まで緊急事態宣言
9月12日まで緊急事態宣言 延長
9月30日まで緊急事態宣言 再延長
9月30日、宣言の全面解除
SmartSelect_20211027-173523_Yahoo!
Yahoo Jaanより引用

■ 千葉県の感染データ

★ 新規感染者数
 直近7日間平均:9.0↓
 1週間単位増加比:0.68↑
(警報の目安1.0、再要請の目安1.5)

★PCR陽性割合
 直近1週間:0.50%↑
(警報の目安3.5%、再要請の目安7.0%)

★入院中:44人↓(5人)
( ):重症者数

★自宅療養:23
★入院・ホテル療養等調整中
 2人↑

 千葉県ホームページより引用

■ 千葉県の感染者情報

  • 特記事項なし


🌱Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️

国内及び米国の感染状況

国内🇯🇵新規感染者
10月27日 312人↑
12/28からGoToトラベル停止
12/28から外国人の入国禁止
1/8から緊急事態宣言発令、3/7まで延長
再延長は3/21で終了(4都県)
4/25~5/11まで緊急事態宣言(4都府県)
5/31まで延長(4都府県+2県)
5/16から3道県追加、5/31まで
6/20まで再延長
7/11までまん延防止措置(沖縄のみ緊急事態)
8/22まで緊急事態宣言(東京都、沖縄県)、
まん延防止措置(大阪、神奈川、埼玉、千葉)
8/2~8/31まで緊急事態宣言(東京、沖縄、大阪、神奈川、埼玉、千葉)
9/12まで緊急事態宣言延長
9/30まで緊急事態宣言延長(19都道府県)
9/30宣言全面解除
2020年
【第1波】
4月11日     720人
( BASE)
【第2波】8月  7日   1605人(  2.2倍)
2021年
【第3波】1月  8日   7882人(  4.9倍)
【第4波】5月  8日   7239人(10.1倍)
【第5波】8月21日 25484人(35.4倍)
SmartSelect_20211028-050932_Yahoo!
YahooJAPANより引用

SmartSelect_20211027-200917_Yahoo!
Yahooニュースより引用


■米国🇺🇸新規感染者数
2.9→10.5→8.7万人

SmartSelect_20211028-051019_Google
Googleより引用


ベランダ菜園〜成長の様子

20211014_154635
ベランダ菜園(青しそ) 10月14日

20210904_071736
ベランダ菜園(アボカド1号)9月4

20211014_154514
ベランダ菜園(ししとう) 10月14日


Enjoy home 🏠🍀Save lives ❤️


ご覧いただき、ありがとうこざいます。
ヨッチでした。